痴陶人   (伊万里陶苑)
   澤田痴陶人(1902-1977)は元々京都で日本画を学び、染色織物の研究をしていたが、1960年に佐賀・嬉野に移り、焼き物のデザイナーとなった。68年には今も作品を引き継いでいるメーカー、伊万里陶苑創業に参加、伊万里を拠点に活動、多くの優れた作品を残した。
  痴陶人は最近に至るまでほとんど無名だった。世に出るきっかけとなったのは、1993年、大英博物館の日本美術部長であるローレンス・スミス氏が伊万里を訪れ、作品と出会ったことによる。彼は、「生き生きとした筆のタッチは他の現代陶芸に例をみない。自由奔放な線は、見る人に愉快で豪快な「生」そのものを感じさせ、版画の棟方志功に通じると感動した」(日本経済新聞1997年3月5日)。そして97年5月、大英博物館で痴陶人の個展が開かれるに至った。
  以上の経緯で名を知られるようになったものの、当人はすでにこの世にいない。ただ、幸い伊万里陶苑には数多くの作品が残り、また優れた職人がいて、痴陶人のデザインを現在に伝えることができる。当ギャラリーは、伊万里陶苑のご好意により、痴陶人作品を特別に展示させていただいています。ご覧になると、スミス氏が驚いたのと同様に、その独創性、自由な図柄、配色のすばらしさを感じていただけると思います。

      
 ネット販売(stores.jp)はこちら
  
  
  伊万里陶苑と「作家たち」
 伊万里陶苑は、沢田痴陶人にデザイナーとして場を与えた伝統を継ぎ、現代においても創作に関心のある多くの才能に作陶の機会を提供しています。片岡鶴太郎、加山雄三、佐々木主悦、さかなくんなど、多くのタレントが伊万里陶苑で、作陶、絵描きを試みてきました。彼らの作品は一般に販売されてはいませんが、当ギャラリーではそのうちいくつかを扱わせていただいています。

  
  
  

茄子珈琲碗

椿陶箱(大)

ススキ陶箱(小)

魚藻文扇皿
 
  
 
 左の作品は、長崎県五島の五島ワイナリーのワインに、日野皓正画のワイングラスをつけたもの。ワインのラベルも日野皓正作。セット5000円(税込み)。大川内山の伊万里陶苑本社で扱っていますが、当ギャラリーからも取り寄せいたします。